• げんき夢こども園:055-268-5577
  • げんきキッズクリニック:055-268-5599ご予約はこちら
image

院長コラム

平成25年1月号(Vol.93)
刻々と変わる予防接種~最新版~

2013/01/01(更新日)

明けましておめでとうございます。

読者の皆さんは今年の目標を立てましたか?

私は、仕事においては最新の医療を提供するために日々勉強しながら、誠心誠意子どもたちのために医療を提供すること。プライベートでは昨年から本格的に始めたランニングを続け、地区のマラソン大会に出場することで、お腹がでているのを少し改善すること・昨年第5子が生まれたこともあり子育てを楽しむことという目標を立てました。

今月は、読者から関心が非常に高い予防接種についてお話ししたいと思います。

 

4種混合ワクチンが品薄!

昨年11月から3種混合ワクチンと不活化ポリオワクチンが合わさった4種混合ワクチンが始まりましたが、4種混合ワクチンが全国的に品薄状態にあります。4種混合ワクチンがない場合は入荷するまで待たずに、3種混合ワクチンと不活化ポリオワクチンで接種をしてください。効果はどちらの場合も同じですのでご安心ください。このワクチンに入っている百日咳という病気は乳児にかかると重症化し命にかかわることもあります。接種は生後3カ月からできますので早めに接種をしてください。

 

ワクチンデビューは生後2か月のお誕生日!

予防接種は2カ月のお誕生日からスタートです。例えば12月20日生まれのお子さんは2月20日から予防接種ができることになります。ヒブ・肺炎球菌・ロタ・B型肝炎の4つのワクチンが対象になります。ヒブ・肺炎球菌ワクチンは公費助成対象になっており、県内では個人負担なしとなっています。全国的には9割の自治体が無料化となっていますが、都内においては2割の自治体しか無料化されていません。地域によって助成の差があります。         ロタ・B型肝炎ワクチンは助成対象でないため費用がかかりますが、これらもお勧めしたいワクチンです。大事なお子さんが病気にかからないようにすべてのワクチンを接種していただきたいと強く願っています。          また希望しても接種時期が遅いことから接種できないワクチンがあります。ロタウイルスワクチンは始める時期に期限があります。初回接種が生後14週6日までと期限があります。生後15週以降になると希望があってもできません。早めに接種をしてください。

初めてのお子さんの場合、わからないことが多く戸惑ってしまうと思います。毎日の子育てが忙しい中たいへんだとは思いますが、1ヵ月健診を終えたらかかりつけの小児科を探し、お子さんにあったスケジュールを相談しましょう。最近の予防接種は何種類もあり、接種回数も多くなっています。そのため同時接種をして早めに免疫をつけて病気から体を守ってください。

 

メディアの情報に振り回されないように

昨年10月、岐阜県で10歳の男児が日本脳炎ワクチン接種直後に亡くなったという情報がテレビ・新聞などのメディアを通じて伝わりました。私もNHKのニュースで大きく報じられたのを記憶しています。その後、厚生労働省から「接種行為が関係した可能性は不明だが、ワクチンとの関連は低い」という報告が発表されました。こういった報道があると心配になるのは当然のことですが、原因を分析して対応していかないと情報に振り回されます。情報氾濫の時代を生き抜くためには、かかりつけの小児科医にどう対応したらよいかを相談することがとても大切だと思います。

 

~ノロウイルスについて一言~

先月からノロウイルスによる胃腸炎が流行しています。「ノロ」にかかるとたいへん!だと思っていませんか?「ノロ」はノロウイルスのことで胃腸炎の原因のウイルスになります。胃腸炎は昔からある病気で、医療の進歩により原因のウイルスがわかり、簡易的な検査もできるようになったことからメディアでも大きく取り上げられるようになってきました。また胃腸炎と同じ病名で、感染性胃腸炎・ウイルス性胃腸炎・おなかのかぜ・吐きくだしなどと言ったりもしますがほぼ同じ病名と思ってください。「ノロ」という病気が新しく誕生したということでありません。

 

 

参考文献

日本脳炎の予防接種死亡例について(厚生労働省)http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002ndoo.html                     

VPDを知って、子どもを守ろう。http://www.know-vpd.jp/

日経メディカル2012年Winter

ページトップ